2019年04月24日
この記事へのコメント
1. Posted by maki 2019年04月26日 10:34
こんにちは。
結局なんにも「明かされて」なかったと思います
暴れる怪獣さんの顔初めて見た気がしますが、あんな着ぐるみ感のある怪獣だったのか…(謎)
どの辺がクローバーフィール度だったのか
よくわからず。
結局なんにも「明かされて」なかったと思います
暴れる怪獣さんの顔初めて見た気がしますが、あんな着ぐるみ感のある怪獣だったのか…(謎)
どの辺がクローバーフィール度だったのか
よくわからず。
2. Posted by ヒロ之 2019年04月26日 14:18
>makiさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます。
やはりそうでしたか。
これ、何も「明かされて」ないんじゃないかな、と思ってました。
そう、怪獣なんですが、こんな顔だったのかよ、てある意味拍子抜けというか。
流れ的に1作目の前日譚となるようですが、作る意味あったのかなあ。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
やはりそうでしたか。
これ、何も「明かされて」ないんじゃないかな、と思ってました。
そう、怪獣なんですが、こんな顔だったのかよ、てある意味拍子抜けというか。
流れ的に1作目の前日譚となるようですが、作る意味あったのかなあ。
3. Posted by ふじき78 2019年04月26日 22:24
> 本作では「帰って来るな!!」と絶叫して
分かった。
あのラストの存在、あれは主人公の旦那の後妻。後妻がいて子供までいたら「帰ってくるな!!」と言いたいところだろう。
分かった。
あのラストの存在、あれは主人公の旦那の後妻。後妻がいて子供までいたら「帰ってくるな!!」と言いたいところだろう。
4. Posted by ヒロ之 2019年04月27日 15:29
>ふじき78さんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます。
それはヤバい!!
なるほど、だから「帰って来るな!」(願望)と必死に叫んでたのかあ(( ,,`・ω・´)ンンン?
こんにちは!
コメントありがとうございます。
それはヤバい!!
なるほど、だから「帰って来るな!」(願望)と必死に叫んでたのかあ(( ,,`・ω・´)ンンン?
5. Posted by morkohsonimap 2019年05月01日 23:51
今晩は、もうこれで一応はループが完成っていうのでシリーズの終わりなんでしょうか
なぜに怪獣が・・・って言う謎が解き明かされていませんです
10数年前ですから怪獣の造型もあんまり記憶にございません
日本版の惹句では1作目の前日譚を匂わせていたんですね
なぜに怪獣が・・・って言う謎が解き明かされていませんです
10数年前ですから怪獣の造型もあんまり記憶にございません
日本版の惹句では1作目の前日譚を匂わせていたんですね
6. Posted by ヒロ之 2019年05月02日 14:42
>morkohsonimapさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます。
肝心の怪獣が、という部分が明かされてないんですよねえ。
その辺を描かないままこのシリーズは終了なんでしょうか。
私も余り怪獣の造形は思い出せないんですよ(笑)。
ただ、こんなんだったか?とちょっとだけ思いました。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
肝心の怪獣が、という部分が明かされてないんですよねえ。
その辺を描かないままこのシリーズは終了なんでしょうか。
私も余り怪獣の造形は思い出せないんですよ(笑)。
ただ、こんなんだったか?とちょっとだけ思いました。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。