2021年08月20日
この記事へのコメント
1. Posted by ふじき78 2021年08月20日 22:14
自分のブログで「あのダンテ・ラムがツイ・ハークとマイケル・ベイを足して鳩を引いたような映画を作った。」と評してる。的確すぎる、俺。
後半ダレちゃったのはやっぱ長いからじゃないですかね。
後半ダレちゃったのはやっぱ長いからじゃないですかね。
2. Posted by morkohsonimap 2021年08月20日 23:07
こんばんは、コメントありがとうございました。
最近の中国映画が、勢いありすぎですね。
映画界では、香港人がいい意味で現在の中国映画を支えてのいい関係なんですね
個人的にはこういった作品はあんま受付ないんですが、
これは、プロバガンダ色がなかったのが良かった。
ヒロインとの関係は?どうなったんですかね
そう子供の病気はいらんだろう。
無ければ2時間切ったと思う!
最近の中国映画が、勢いありすぎですね。
映画界では、香港人がいい意味で現在の中国映画を支えてのいい関係なんですね
個人的にはこういった作品はあんま受付ないんですが、
これは、プロバガンダ色がなかったのが良かった。
ヒロインとの関係は?どうなったんですかね
そう子供の病気はいらんだろう。
無ければ2時間切ったと思う!
3. Posted by ヒロ之 2021年08月22日 15:10
>ふじき78さんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます。
あっ確かにその表現は的確ですね。
映像クオリティなんかを見てもマイケル・ベイ並みの高水準でしたから。
飛行機墜落シーン辺りまでは真剣に見てたんですけど、そこから途中途中でダレちゃいました。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
あっ確かにその表現は的確ですね。
映像クオリティなんかを見てもマイケル・ベイ並みの高水準でしたから。
飛行機墜落シーン辺りまでは真剣に見てたんですけど、そこから途中途中でダレちゃいました。
4. Posted by ヒロ之 2021年08月22日 15:14
>morkohsonimapさんへ
こんにちは!
コメントありがとうございます。
今の中国映画はハリウッド映画を追い越せ!みたいな空気を感じます。
実際この映画を観た限りでも十分、ハリウッド大作に引けを取らない出来具合でした。
結局、ヒロインとは恋仲になって、後々結婚したのでしょうか。
息子ちゃんもヒロインに懐いていましたし、そういう予想は出来ます。
けど、息子ちゃんの突然な難病騒ぎは要らなかったような。
こんにちは!
コメントありがとうございます。
今の中国映画はハリウッド映画を追い越せ!みたいな空気を感じます。
実際この映画を観た限りでも十分、ハリウッド大作に引けを取らない出来具合でした。
結局、ヒロインとは恋仲になって、後々結婚したのでしょうか。
息子ちゃんもヒロインに懐いていましたし、そういう予想は出来ます。
けど、息子ちゃんの突然な難病騒ぎは要らなかったような。
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。